備えあれば憂いなし

台風の被害は大丈夫でしたか?

台風後や雨上がりは、いろいろなものが散乱・流れてくるので

タイヤのパンクの確率が高いです。

 

そこで、パンクした場合のシミュレーションはしていますか?

夜中・遠方でのパンクの際に困らないように事前準備しましょう!

まず、スペアタイヤが載っているかどうかの確認や空気圧の確認、

盗難防止のナットのソケットがあるかどうかを確認しましょう!

 

特に車両を中古で買って、車両装備が完璧かわからない方がほとんどだと思います。

パンク修理依頼した業者が、せっかく出張作業に来たのに、車両装備不足により

作業が遂行できなかったり、作業が困難になることが当店でも多々あります。

 

スペアタイヤの空気圧点検を兼ねて、お近くのタイヤ専門店で愛車の

パンクの際のシミュレーションやアドバイスを頂いたらどうでしょうか!

火災・災害時に備え避難訓練をするのと一緒です。

 

パンクの時に夜中や都市部から離れていれば、業者到着も時間がかかる場合があるので、

最低限のことを自分で出来ればかなりの時間短縮・無駄な費用もなくなります。